フルーツ王国、夏の果物と野菜の下ごしらえ

こちら、岡山では、夏になるとたくさんの果物をいただきます。

まずは、シャインマスカット。

一粒一粒が宝石みたいで、食べるのがもったいないくらいです。


ピオーネ


白桃


メロン、スイカ(写真取らずに食べました)


ご近所で、栽培されている方も多く、美味しい果物をいただける事に、最初はびっくりしました。

こちらに越してきてから、四季をより感じられる気がしてます。


スーパーの産直に行けば、手頃な値段で果物を買えますし

冬にはレモン、春ごろには、露地物のいちご、

大きな鯛や、イカ、冬には牡蠣などの海の幸のおすそ分けが!

↑暑いので今は作り置きはせず、いただいたものは洗って保存容器と保存袋へ

新生姜は、すりおろしと、カットして酢と塩で漬け込んでガリ風に。砂糖なしが好きです。

ゴーヤ、インゲン、きゅうり、ナス、トマト、ピーマン、にんにく、しょうが、みょうが、夏の野菜もたっぷり(頂いてばっかり笑)

晴れの国岡山は、新鮮で美味しい食べ物がいっぱいです。


連日の37℃を超える暑さに負けないように、夏の果物や野菜とご近所さんに感謝、パワーをもらって、毎日を乗り切りたいと思います。



0コメント

  • 1000 / 1000