すごもりアイテムその1、ハーブティーを揃えて見た
緊急事態宣言が全国に出されました。そして学校の登校日もなくなり、これからいよいよ気を引き締めて行かなければなりません。
うちで仕事をするにも家事をするにも、リラックスタイムは必要な訳で・・・
そこでまず飲み物から。
朝はコーヒーを飲むのですが、午後カフェインをとると夜の睡眠に影響が出ます。
そして、今ずっと家にいるので尚更、熟睡できないなんてことも。
午後のコーヒーをノンカフェインのハーブティーに変えてみました。
私は天気にかなり左右されやすいのだと改めて思うこのごろ、
特に休日、雨、家族全員家、3食作る、これがきつかったです。
ラジオからの情報ですが、引きこもりの研究?をされている方がおっしゃっていたました。家に家族がずっといると、不公平感が出てくるようです。なぜ自分だけ負担が多いの?など、やはり家族での役割分担が必要とのことでした。
先週の土日は、なぜ休日も3食ご飯を作って片付けもしないといけないの?2人はゆっくりくつろいでるのにと思ってしまった。(いつもはもう少し役割分担できている我が家ですが、前日家で焼肉をして次の日全員消化不良、夫珍しくダウン、私も下痢、買ってきたものも食べられないので食事は作った日)
今週末も、天気が悪そう。全員うちに居るだろう・・・
そこで対策を。すごもりアイテムというか、ストレス軽減アイテムですね
ハーブティーはYOGIのPositive Energy
CELESTIAL Ginger Turmeric Chamomile Lavenderなど
この中でも、セレッシャルジンジャーターメリックがお気に入り。
朝、STANLEYの保温ポットにお湯とティーバッグを入れてお湯を足しながら1日飲んでいます。
みなさんのすごもりアイテムはありますか?天気による気分の変化や体調の変化に気づくと、対策を考えることができますし、自分なりのストレス解消法見つけられると、暮らしがすこし楽になりそうです。
0コメント