いつも花を買うところ
花があると、心に余裕が生まれます。というか、私って花を飾る余裕があるんあだって思わせてくれる(笑)
いつも花を買うところは、花屋さんではなく、
産直です。車で7〜8分くらいに産直があり、花も新鮮な野菜もたくさん!!産直大好きすぎて、週1で通ってます。
このチューリップは2本で180円。4本360円でした。
また、いつも玄関に飾る枝ものや、洗面所に飾るユーカリなども調達できます。
たまに、スーパーの産直売り場にも可愛らしい花が並ぶので、行くたびチェック。
鉢植えとはまた違った、美しさに日々癒されています。
とはいえ子供が3歳くらいまでは、花なんて飾る余裕もなく、幼稚園に行くようになり、少し余裕が出てきて、初めは小さな鉢植えから始めました。小さな鉢植えを3つ買い、1人づつ育てる方式。息子も自分のものという意識で、水やりをし、大きくなってきたーって話しながら育てていました。うち2つは枯れ、ウンベラータだけニョキニョキ育っています。
片付けを始めるにも、あの人のあんな暮らしに憧れる。。。など、どんな暮らしがしたいか、気持ちの良い風が通り抜ける、片付いた花の生けてある部屋で、なにがしたいか、最初に思い描いてみると良いのかなと思います。
0コメント