小学5年男子の誕生日ダイソーのハニカムボールで飾り付け
今日は曇り空からの冷たい雨が降っています。
日曜日11歳になる息子の誕生日をお祝いしました。
↑曲がってる?
誕生日会前日、息子が寝てからちょっとだけ飾り付け。全てダイソーで購入しました。
可愛い飾りがたくさんあって迷ったけれど、グリーンとイエローのハニカムボール3pcsとパーティーガーラントバースデーです。数字バルーンが欲しかったけど「1」だけ売り切れてました・・・
夕方、夫がケーキを取りに行き、義母も一緒に夕飯を食べました。
ご飯のリクエストは、大好物のスペアリブとシーザーサラダ。
ケーキは近所のパティスリーの大好きなフルーツタルト。
プレゼントはLEGO Boost
プログラミングの導入として選びました。12歳くらいまでですが大人も楽しめるとレビューでありました。
クリスマス前だからか値上がりしていますので気をつけてくださいね!
購入時は16,000円弱でした。
ゲームのソフトでもいいよーと伝えたけれど、今あまり欲しいソフトがないみたいです。スマブラの課金キャラが欲しいと言われたけれど、課金キャラはお小遣いで買っているのでそれ以外で。
夫が提案した、LEGOになりました。
マインドストームのほうがずっと使える言われたけれど高いので却下です。
おばあちゃんからは、現金と手紙をもらって大喜びでした。(実際プレゼントは現金がいいとも言われたし怒)
たくさんのことを望んでしまうかもしれないけど、元気に大きくなってくれたらそれでいいと伝えました。
プレゼントの内容からも言葉の端々に出てくる生意気さに成長を感じながら、元気にいてくれることに感謝する誕生日でした。
「は〜今日もいい1日だったな〜」と言って眠りについていましたよ(笑)
みなさま、良いクリスマスをお過ごしくださいね。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると更新の励みになります!!
↓ ↓ ↓
0コメント